top of page

デザインとビジネスの関係はずいぶんと語りつくされてきました。アートとビジネスの間も長い歴史があります。言うまでもなくアートとデザインの境界争いも周知のところです。しかしながら、これだけ3つがお互いに近いところで活動しているわりに、この三角関係を論じる場はおもったほどにないです。

前回(2018年1月)の連続セミナーで登壇いただいた山口周さんが、「拙著の『世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか?』は丸の内の書店ではあまり出ないようです。青山や汐留の書店でよく売れますが…」と話してくれました。

 

クリエイティブの世界にいる、あるいは近いところにいると意識している人たちが、「そうだろう!自分たちの考えはやっぱり正しい」と思うために山口さんの本を読み、ロジカル思考こそが全てと思い込んでいる人たちの視界に彼の本はあまり入ってこないようです。

 

そこで本セミナーは、丸の内ビジネスパーソン攻略が適当かなとも思うわけですが、言うまでもなく山口さんは「全てはアート的感性の勝負だ」と主張しているわけではなく、アートとサイエンスの妙を語っています。

 

なにせ本セミナーの目的は、ツマラナイ縄張り争いで消耗せず、アートXデザインXビジネス+(愛)の世界をつくっていこうね、というネットワーキングですから、平和を愛する態度で立ち向かいます。 

 

第2弾の連続セミナーを以下の要領で実施します。前回と同じように、毎回異なる多様なゲストを迎え、立命館大学経営学部教授の八重樫文が口火を切り、最後に締めをします。私、安西洋之が対談相手になり会場の皆さんにもバンバン振っていきますのでヨロシク!

DML Seminar 2018 オーガナイザー

安西洋之・八重樫文

DML Seminar 2018 オーガナイザー

bottom of page